当院について
当院100年の歴史
初代、磯村通郎が大正10年に一宮市にて開業し、愛知県歯科医師会副会長を務めるなど60年近く、地域に貢献してきました。その後、二代目・磯村公明が昭和46年に名古屋市へ場所を移し、40年以上診療。小学校の校医、歯科衛生士専門学校の講師を歴任しました。
そして現在、磯村直輝が3代目を引き継ぎ、最新の歯科治療と、100年の歴史のノウハウを融合させ日々の診療にあたっています。
History
-
大正10年
一宮にて磯村歯科医院開業
初代院長 磯村通郎
-
昭和46年
名古屋へ移転し磯村歯科医院開業
2代目院長 磯村公明
-
現在
2代目院長とともに診療にあたる
3代目院長 磯村直輝
診療理念・取り組み姿勢
診療理念
患者さんがいつまでも素敵な笑顔で食事を楽しみ、
口元も美しく健康管理できるよう全力でサポートすること
- 01
優しく笑顔で患者さんをお迎えします。
笑顔は信頼関係を築く第一歩。治療はすぐ終わるものもあれば、長いお付き合いになることもあります。少しでも患者さんの不安を取り除き良い関係でいたい。我々はそんな基本を大切にします。
- 02
治療計画を立て、患者さんと共通の目標を設定します。
現在どんな治療をしているのか、あとどのくらいの治療期間が必要なのかなど、患者さん自身が治療方針をハッキリと認識できると、治療に向けた気持ちを持続させる事ができます。説明はデジタルカメラでの映像などで、視覚的にイメージできるよう、分かりやすい説明を心がけます。
- 03
治療は「極力歯を抜かずに保つ」を基本姿勢とします。
さまざまな治療方法を駆使して患者さんのお口を健康な状態に導きます。抜歯はあくまでも最終手段と考えています。ただ、親知らずに関しては、放置してしまうことで噛み合せなどお口の環境を乱してしまったり、さらには隣の歯に悪影響を及ぼしたりすることもあります。そのため、状況によっては積極的に抜歯をお勧めすることもあります。
基本的にはその歯を助けるために必要な治療を考えます。どんな状況であれ、まずはお気軽にご相談ください。 - 04
治療回数や短期治療など、ご要望もお聞かせください
多くの方が持たれている歯科治療のイメージは、週1回で何回も治療するといった形だと思います。当院では仕事でお忙しい方、遠方から来院される方、短期治療ご希望の方など、さまざまな方がお越しいただくため、しっかりとスケジュールを組み、なるべくご希望の治療期間どおりに行うよう努めております。ご希望によっては、短期間で治療が完了するようにスケジュールをご提案いたします。
院長あいさつ
Message
祖父の代より受け継がれたノウハウをいかしつつ、進歩を続ける歯科医療分野において自分が経験してきた現在の技術を融合させ、患者さんが安心して治療を受けられるよう努めてまいります。当院には、親子孫3代にわたり通っていただける方もいて、地域の皆さまに支えていただき、今があります、これからも末長く地域の皆さまのお口の健康をお守りしていきたいと考えています。
院長磯村 直輝
略歴 | 朝日大学歯学部卒業 第一歯科医院勤務、田中歯科医院勤務、藤井歯科医院勤務 藤井歯科医院 畑江分院院長 平成16年8月 磯村歯科医院で父とともに診療開始 床矯正研究会会員 |
---|---|
趣味 | 走ることです。当院のロゴマークが走っている姿なのは、スタッフが私をイメージして作ってくれました。週3回は走り、健康管理をしています。ときには、市民マラソンにエントリーすることもあり、名古屋シティマラソンは7年連続出場しております。 |
設備紹介
Promise
安心で安全な医療を提供
するために
当院では、良い医療を提供するための医療設備・機器を積極的に取り入れ、院内感染防止や衛生管理の徹底に取り組んでいます。
CTで撮影した
レントゲン写真データ反映
歯科用CT
元来のパノラマやデンタル画像だけでなく、3D画像を取り入れることで、口腔内を立体的に観察することができます。
骨の位置や量、病巣の大きさなど診断に重要な要素を把握することができインプラント治療などにも使います。
立体画像で視覚的にご確認いただけるので、ご自身の状態がよくおわかりいただけます。
また被曝量は非常に少なくなっています。
スタッフの安全と
患者さんに安心して通っていただくために
-
ハンドピース・小器具用
歯科用オートクレーブ
DAC UNIVERSAL当院では厳しいヨーロッパ基準に準じた衛生管理を行い、患者さん毎に使用した切削器具(ハンドピース)を自動メンテナンス機にかけ洗浄・滅菌をしています。切削器具を専用の機器で内部と外部を二段階に分けて洗浄・滅菌を行うことで付着した体液や汚れ、ウイルス類の除去を可能にしています。
-
器具用
自動高圧蒸気滅菌器
口の中に直接入る器具類を全自動洗浄プログラムによって高温・高圧で滅菌し、あらゆる菌による院内感染を防ぎます。
-
自動ジェット式器具洗浄機(パナソニック製)
4つの強力ノズルと 80℃の熱水と専用洗剤(酵素洗剤)によって、歯科治療で付着した血液や体液に含まれる蛋白汚れをきれいに除去します。洗浄から消毒・乾燥まで全自動で行いますので、安全です。
-
飛沫防止口腔外バキューム
治療中に飛散する金属や歯牙の切削片などの汚染物質を吸引し、飛沫による院内感染を防止します。当院はすべての診療スペースに口腔外バキュームを設置しています。
この口腔外バキュームがないと治療時に口の中から出る飛沫が、空気中に飛散して広範囲に広がることになってしまいます。その飛沫が感染性のウイルスを含む汚れだと、院内感染のリスクが大幅にアップしてしまいます。当院は感染防止のためにすべての診療チェアに口腔外バキュームを設置しています。 -
歯面清掃器
プロフィーフレックス
歯の表面に付いた茶渋やタバコのヤニなどの頑固な汚れは歯磨きだけでは落ちにくく、無理に磨くと、歯や歯ぐきを傷つけてしまう恐れがあります。歯の表面を傷つけることなく、ジェット噴射により短時間で汚れを取り除き、歯本来の白さ、自然な輝きを手軽に取り戻せます。これは塩化カリウムと重炭酸水素ナトリウムの粉末を水と一緒に歯面に噴射して、汚れをうまく落とす機械で、歯ブラシの届かない溝や歯と歯の間のすき間にも細かいパウダーが入り込んできれいにしてくれます。
PMTCで使用します -
口腔内カメラ
治療前に口腔内カメラにて、お口の中の写真を撮り、現在の状態、治療法、通院回数など、充分に説明し、ご納得いただいたあと、複数の選択肢のある治療は患者さんにお選びいただきます。治療後は必ず治療前、治療後の写真を比較し確認して頂き、その後のメンテナンスについても説明します。
-
根管拡大装置 Xsmartplus
歯の根の治療で使用します。
根が、湾曲している症例で、使います。 -
空気清浄機ジアイーノ
「ジアイーノ」を2台設置し、空気中を浮遊する菌・ニオイを吸引し、本体内部で生成する「次亜塩素酸水溶液」の力で菌やニオイの原因を抑制をします。
-
加湿器
乾燥状態ですと空中に浮遊する飛沫量が増加し、特に湿度 30%以下では飛沫量が顕著となるため、当院では加湿器を使用し、40%~60%の湿度を保つようにしています。
医療安全管理対策
当院では、歯科医療に関わる医療安全管理対策について下記のとおり取り組んでおります。